長崎県中小企業団体中央会では、県内商店街が抱える課題解決に向けたモデル事例の横展開及び商店街人材や若者等の外部人材によるネットワーク構築を図ることを目的に、「商店街人材ネットワーク構築等事業」を実施しています。
 本事業では「商店街活性化に意欲ある人材の育成」や「商店街の振興を目指す人材間のネットワーク構築」を図るべく、長崎県が選定した2つのモデル商店街(①川棚栄町商店街、②長崎駅前商店街)をフィールドに、商店街活性化の実践的な手法・ノウハウを学ぶケーススタディを実施してきました。

NEWS

お知らせ
2025.02.10
サイトを公開しました。
2025.02.02
長崎駅前商店街報告会&出発式と、JR長崎駅での展示・クイズラリー企画を実施しました。
2025.02.01
川棚栄町商店街報告会&出発式と、「第1回暮らしのヒトタナ市」を実施しました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ABOUT

事業内容

長崎・商店街リレーションシップとは

モデルとして選定された商店街に関わる方たちと一緒に、地域性や文化・歴史などの特徴、今ある課題やありたい将来像などから「商店街とこれからの暮らし」を新たに描きます。県内外の商店街やまちで活躍している講師を迎え、セミナー、ワークショップなどの人材育成プログラムを行い、それぞれの地域や性質によって異なる課題へのアプローチ方法を学んできました。

MODEL AREA

モデル商店街

川棚栄町商店街

川棚駅前のメイン通りに連なる商店街です。10月には「100縁翔店街(ひゃくえんしょうてんがい)」を実施し、多くの方がお越しになっています。

長崎駅前商店街

長崎駅前に広がる、飲食店が多く並んだ商店街です。飲み歩きイベントやマルシェなどを行っているほか、長崎の歴史を感じられる散策コースも広がっています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

DEBRIEFING SESSION

報告会&出発式

2/1(土)川棚栄町商店街

川棚公民館での報告会&出発式では、リレーションシップ参加者による報告に加えて、報告会出席者も交えたトークセッションを実施。午後からは、趣味や好きなことを「棚一つ分くらいの小商い」として出店できるイベント「第1回暮らしのヒトタナ市」を実施しました。

2/2(日)長崎駅前商店街

Q-Lounge NAGASAKIで実施した報告会&出発式では、3つのチームが12〜1月にかけて取り組んだトライアル企画の報告とフィードバックを行いました。また、同日にJR長崎駅構内で今回のリレーションシップに関する展示とクイズラリーを行いました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

長崎・商店街リレーションシップ事務局
(株式会社三角形内)